2018-05-31
京都の桂離宮へ行ってきました
こんにちは、合同会社ヒラシマです。
先日、30年ほど前に京都の桂離宮の大改修工事で左官工事をされた久住章さんと一緒に
桂離宮の見学へ行ってきました。
今までの歴史を感じながらも、大改修工事によって新しくなった姿も見ることができました。
例えばモダンな市松模様の床貼付は、改修工事の際に新しい和紙に張り替えられています。
新しい和紙だと藍色がはっきり見えますが、年月が経つと色褪せて淡い浅葱色になっていくんだそうです。
そうやって、人の手によってきちんと文化を受け継いでいくということはとても素晴らしく、美しいことだと感じました。
桂離宮を見学しながら、久住章さんに大改修工事の際の貴重なお話を聞かせて頂き、
そしてその後に、京都大学で行われた講演に参加もしてきました。
左官職人が見た桂離宮の魅力など、とても興味深く、そして講演前に桂離宮で伺ったお話と相まって
とても素晴らしい時間でした。久住章さんどうもありがとうございました。
また年月が経った頃に、もう一度桂離宮に行きたいと感じた、大満足な京都旅でした。