2022-04-08
北杜市 ベンチの研ぎ出し仕上げ
こんにちは、合同会社ヒラシマです!
ベンチの研ぎ出し仕上げを急遽ご依頼され、手伝いに行ってきました!
研ぎ出しとはセメントと種石を混ぜ合わせたものを塗り、硬化のタイミングで研ぎだす工法です。
種石と種石の隙間がないようにしっかりと伏せこみます。
気泡が入らないように注意しておこないます。
タイミングも重要で硬化のスピードを見ながら、職人が丁寧に作業しなければいけません。
経験が重要になります。
左官で作ると自由で面白いなと思いました。
山梨県を中心に漆喰や珪藻土の左官工事は合同会社ヒラシマへ。
無料で御見積りや御相談を承っておりますのでお気軽にお声がけください。
⇒無料の御相談はこちらから
2022-04-01
北杜市 住宅外断熱外壁塗装仕上げ
こんにちは、合同会社ヒラシマです!
外断熱の外壁の仕上げをしました。
なぜ塗装だけで、断熱性能がアップするのか!?
それは既存の外壁に30mmの断熱材打ち付けるからなのです!いわば外断熱工法ですね。
そのあとにベース材をコテで塗りつけていきます。
断熱性能が格段にアップしますよ(*^▽^*)こんな欲張りな工法他にはありませんよね!?
実際に施工事例からご覧いただけます!
施工事例はこちらから
暖かくなって来たので仕事もしやすいです🌸
お気軽にご相談ください☆お待ちしております。
山梨県を中心に漆喰や珪藻土の左官工事は合同会社ヒラシマへ。
無料で御見積りや御相談を承っておりますのでお気軽にお声がけください。
⇒無料の御相談はこちらから
2022-03-25
北杜市 新築住宅外断熱外壁塗装
こんにちは、合同会社ヒラシマです!
外断熱(EPS下地)の外壁を施工しています。
下地が終わったので乾いたら仕上をします。
断熱材には、発泡プラスチック系を始め、グラスウールやロックウールの無機繊維系、
インシュレーションボードやセルロースファイバーといった木質繊維等があります。
それぞれの特色を生かし適材適所で使用することが大切です。
漆喰壁は呼吸をするので、乾燥や湿気を防ぐ効果が期待できます。
年間を通して快適に調整してくれるのでとても魅力的です。
防火性にも優れているので安心です。
山梨県を中心に漆喰や珪藻土の左官工事は合同会社ヒラシマへ。
無料で御見積りや御相談を承っておりますのでお気軽にお声がけください。
⇒無料の御相談はこちらから
2022-03-18
北社市 土佐漆喰 塗装の様子
こんにちは、合同会社ヒラシマです!
今回は、お手伝いに行かせて頂きました現場です。
土佐漆喰の現場が綺麗になっていました。
高知(土佐)で使用されていた土佐漆喰です。
土佐漆喰は一般的な漆喰とは違い少し黄味がかっているのが特徴で、
厚塗りで仕上げられる耐久性の強い漆喰です。
科学糊や海藻糊は一切使わず、ワラの中に含まれている糊の成分と、
ワラスサを土佐灰で混ぜ合わせたものになります。
耐久性、対候性に実績のある漆喰になります。
山梨県を中心に漆喰や珪藻土の左官工事は合同会社ヒラシマへ。
無料で御見積りや御相談を承っておりますのでお気軽にお声がけください。
⇒無料の御相談はこちらから
2022-03-11
北杜市 柱型の擬石貼りの様子
こんにちは、合同会社ヒラシマです!
柱型の擬石貼りをしました。
防水処理をしてからの石貼りです。
擬石といってもまるで本物のようですね。
石もいろいろな材質のものがあるのでお好みで選んでいただくことが可能です。
イメージ通りのものを作り上げることができます。
石を貼るだけで、雰囲気も明るくなりとてもいい感じになりましたね(^。^)
山梨県を中心に漆喰や珪藻土の左官工事は合同会社ヒラシマへ。
無料で御見積りや御相談を承っておりますのでお気軽にお声がけください。
⇒無料の御相談はこちらから
2022-03-04
北杜市 新築外壁断熱材仕上げ
こんにちは、合同会社ヒラシマです!
外断熱の外壁仕上げをしていました。
外断熱は、外壁の温度を室温と近づけるために、快適な室内環境をつくることが可能です。
外断熱の仕上げは、ジョリパットやSTOと同じ樹脂系の材料で追従性が高いので、
建物の外壁や内壁、基礎にできるひび割れ(クラック)が入りづらいです。
工期が短く天候の影響もあり大変でしたが
なんとか間に合いました。
山梨県を中心に漆喰や珪藻土の左官工事は合同会社ヒラシマへ。
無料で御見積りや御相談を承っておりますのでお気軽にお声がけください。
⇒無料の御相談はこちらから
2022-02-25
北杜市 室内壁擬石を貼りの様子
こんにちは、合同会社ヒラシマです!
擬石を貼りました。
擬石とはセメント製品などに着色料を加え、自然の石に似せた製品です。
室内にも使用しやすいので、お好みのお部屋を演出できます。
堅牢にして、エレガントになりましたね★
石積み調のデザインが中世ヨーロッパの城壁を連想させます。
山梨県を中心に漆喰や珪藻土の左官工事は合同会社ヒラシマへ。
無料で御見積りや御相談を承っておりますのでお気軽にお声がけください。
⇒無料の御相談はこちらから
2022-02-18
北杜市 室内壁リフォーム工事
こんにちは、合同会社ヒラシマです!
トイレの壁をリフォームさせて頂きました。
コロナ対策とシックハウス対策のため炊き海苔で作った漆喰を塗りました。
炊き海苔で作った漆喰はすべて手作りです。
焦がさないようにダマにならないように丁寧に作業していかなければなりません。
海藻に付いた糊が強く長持ちする漆喰を作ってくれます。
調合だけでなく、丁寧な作業が求められるこだわった漆喰です☆
山梨県を中心に漆喰や珪藻土の左官工事は合同会社ヒラシマへ。
無料で御見積りや御相談を承っておりますのでお気軽にお声がけください。
⇒無料の御相談はこちらから
2022-02-11
北杜市 外断熱・外壁塗装工事
こんにちは、合同会社ヒラシマです!
前回に引き続き、外断熱の外壁を仕上げました。
前回の様子はこちらから↓
漆喰は長時間経っても見た目の変化が起きにくく、綺麗な状態をキープしてくれます。
年間を通して快適な湿度に調整してくれます。
また、静電気をため込まない性質があり、ほこりやゴミが付着しにくい特徴があります。
優れた調湿効果と耐火性を持ち、防火対策にも漆喰はおすすめです。
壁素材を選ぶ場合は、表現と機能・効能が重要になってきます★
外装は建物の顔となり、化粧材として建物の寿命を延ばし、内装は暮らしに上質感をあたえ、快適な環境をつくることができます。
山梨県を中心に漆喰や珪藻土の左官工事は合同会社ヒラシマへ。
無料で御見積りや御相談を承っておりますのでお気軽にお声がけください。
⇒無料の御相談はこちらから
2022-02-04
北杜市 外断熱・外壁塗装工事
こんにちは、合同会社ヒラシマです!
今回は、外断熱の外壁を仕上げました。
日本の伝統工法である左官工法による仕上がりは、建物の表情を豊かにします。
豊富な仕上材ラインナップは左官ならではの強みです!
意匠性はもちろんのこと外断熱に求められる耐久性や透湿性などの機能性も兼ね備えております。
壁材の質感を生かし素敵な仕上がりになりました。
日本の風土に合わせ改良した、壁構造。
地震に強い軽くて丈夫な壁構造を実現☆
建築用塗壁仕上材として、日本の風土にあった塗り壁を追求しました。
和から洋まで様々な仕上げが可能であり、耐候性・防汚性に優れた塗り壁材です!
山梨県を中心に漆喰や珪藻土の左官工事は合同会社ヒラシマへ。
無料で御見積りや御相談を承っておりますのでお気軽にお声がけください。
⇒無料の御相談はこちらから