山梨県で木摺下地の漆喰仕上げを行いました。
この工法は明治時代に海外から入ってきた工法で
義洋風建築などで多く使われています。
下塗りをして十分に乾かしてから漆喰の仕上げ工事を行いました。
こちらは下塗り・仕上げ工事共にブログでもご紹介しています。↓
「木摺下地に下塗用の漆喰を塗りました」はこちら
「木摺下地の漆喰仕上げを行いました」はこちら
山梨県を中心に漆喰や珪藻土の左官工事は合同会社ヒラシマへ。
無料で御見積りや御相談を承っておりますのでお気軽にお声がけください。
⇒無料の御相談はこちらから