山梨県北杜市・八ヶ岳南麓 豆砂利洗い出し仕上げ(玄関ポーチ・デッキ)
- ■既存コンクリートやモルタルの解体・撤去
古いコンクリートやモルタルを丁寧に撤去し、下地をしっかりと確認・整えます。下地の状態が仕上げの耐久性・美観に直結するため、最初の工程を丁寧に行います。 - ■下地処理(新規コンクリート打設・不陸調整)
新しくコンクリートを打設し、表面の傾きや凹凸を調整。不陸調整によって美しい仕上がりと水はけの良さを実現し、長く快適に使える玄関ポーチへと整えます。 - ■縁回りのモルタル仕上げ
デッキやポーチの端部はモルタルで仕上げ、強度と美観の両立を図ります。細かな部分まで丁寧に施工することで、洗い出し面全体の耐久性・デザイン性がアップします。 - ■玉砂利(平安)の塗付・伏せ込み
選んだ玉砂利を混ぜ込んだモルタルを塗り付け、石がきれいに並ぶように丁寧に伏せ込みます。「平安」などの天然砂利を使うことで、和風にも洋風にも調和するナチュラルで上品な仕上がりに。
石の並びや埋め込みのバランスが、完成後の美しさを大きく左右するため、ここが職人の腕の見せどころです。 - ■適切なタイミングで表面を洗い出し、美しい石肌を出す
モルタルが硬化しすぎず柔らかすぎない絶妙なタイミングで表面を洗い出し、玉砂利の表情を浮き立たせます。この「洗い出し」は職人の経験と技術がもっとも問われる重要な工程です。
洗い出し仕上げは、自然素材の温かみ・滑りにくさ・独自の高級感が魅力。
八ヶ岳南麓の景観にも溶け込む仕上がりで、地元山梨県北杜市でも大変ご好評いただいています。もちろん、全国対応可能ですので、お住まいの地域を問わずご相談・ご依頼いただけます。 - ■おすすめポイント
・山梨県北杜市・八ヶ岳南麓エリアはもちろん、全国対応可能
・豆砂利洗い出し仕上げは外構・玄関・ポーチ・アプローチ・土間・デッキ・店舗床など幅広く施工可能
・オーダーメイドでご希望に合わせたデザインが可能
・自然素材ならではの優しい風合い
・新築・リフォームどちらも対応
・豆砂利や目地幅のカスタマイズもOK
▼施工の様子・仕上がり動画はInstagramでも公開中!
Instagram→
現場写真・ビフォーアフター→
作業動画リール①→
作業動画リール②→
今回の工事では、淡い色合いが人気の“平安”という天然玉砂利を使用しています。
豆砂利洗い出し仕上げの玄関ポーチ・デッキは、シンプルでナチュラルなのに高級感たっぷり。和風・洋風問わず、八ヶ岳の自然と建物の調和を大切にしたいお客様にもおすすめです。冬場も滑りにくく安心。お手入れも簡単で、経年変化による味わいも楽しめます。
当社、合同会社ヒラシマは全国対応可能な左官・タイル・外構・防水工事専門店です。新築・リフォームどちらにも対応しており、住宅・店舗・施設など様々な建築現場で実績を重ねています。
今回は山梨県北杜市・八ヶ岳南麓でご依頼いただいた、玄関ポーチ・デッキの豆砂利洗い出し仕上げ工事をご紹介します。