国内自給できる数少ない資源
Rare resources

漆喰は消石灰・スサ・糊を混ぜる事で作られている材料です。
消石灰を使った世界最古の壁は2000年以上前に塗られた物です。その技術がシルクロードを通り日本に伝わり、段々と変化しながら日本で漆喰として開花しました。

現存する日本最古の漆喰壁はキトラ古墳の壁画です。
原料の消石灰は石灰を焼成して出来た生石灰に加水し消化して出来ます。日本は石灰の原料となる良質な石灰石・石灰岩に恵まれているため石灰は国内自給できる数少ない資源です。

特徴
feature

漆喰は土とともに日本建築を代表する壁材の1つで、壁の呼吸を妨げない漆喰は土との親和性が高く、昔から社寺・城・蔵など多くの建築で使われて来ました。
漆喰を塗ることで水に弱い土の弱点を補う事も出来ます。
最近では伝統的な日本建築だけでなく、塗り壁に模様をつけるなどして最近の洋風な建築にも多く使われています。

ヒラシマの漆喰
point

ヒラシマでは科学物質を使わない昔からの海草を炊いて作る本漆喰を自社で配合し、伝統的な技術によって蔵・古民家などの工事から、漆喰の調湿性・殺菌性を生かした模様を付けた室内向けの仕上げもしています。

私たちにできること一覧
ability list

  • 漆喰
  • モルタル
  • 石膏
  • アーティスティックモルタル
  • 樹脂系仕上げ
  • タイル・煉瓦
  • 防水工事
  • 建材販売